2021年9月30日に相撲を引退された第69代横綱の白鵬翔(はくほう しょう)さん。
断髪式は2023年1月28日におこなわれました。
今回は「嫁(妻)の和田紗代子さんの国籍」と「子供が何人いるのか」についてご紹介します。
もくじ
【画像】白鵬の嫁(妻)和田紗代子は日本人!
白鵬さんの嫁の旧姓は和田紗代子(わだ さよこ)さんと言います。
見た目や名前のイメージ通り、国籍は日本で、徳島県の出身です。
白鵬さんはモンゴル出身ですが、どうやら国際結婚されたようですね。
そんなお二人が結婚されたのは2007年2月。
実は紗代子さんがまだ大学生の時に結婚されたんです。
しかも結婚したときには紗代子さんは妊娠していました。
つまり、
授かり婚
ということですね!
白鵬と和田紗代子の馴れ初め
白鵬さんと和田紗代子さんが知り合ったのは、
力士の集うパーティー
紗代子さんの父親は地元徳島県では有名な実業家で、林業や福祉施設、自動車教習所の経営などを事業を展開するスゴい方なんです。
そして、元横綱・朝青龍の後援会会長も務めていたこともありました。
そういった関係で、紗代子さんは力士の集うパーティーに参加して白鵬さんと出会いました。
パーティーの席で隣同士になった際、
白鵬さんが紗代子さんに一目ぼれ!
メールアドレスを交換して、交際に発展したそうです。
【画像】白鵬の子供は何人?→4人
白鵬さんと嫁・紗代子さんには4人の子供がいます。
- 長女 愛美羽(あみう) 2007年5月10日生まれ
- 長男 真羽人(まはと) 2008年9月2日生まれ
- 次女 美羽紗(みうしゃ) 2011年1月23日生まれ
- 三女 真結羽(まゆは) 2016年12月14日生まれ
子供の名前は全員に「羽」が入っていますね。
実は白鵬さんの名前が関係しており、白鵬翔の「翔」からきているようです。
長女と長男の学校は慶応
白鵬さんの長女と長男は慶応義塾幼稚舎に入学されています。
幼稚舎という名前ですが、私立の小学校になります。
入学するには試験の難易度が高く学費も高額なため、在籍しているのは政治家や医者、芸能人といった家柄がほとんどだそう。
白鵬さんの奥さんは子供の教育に熱心なことから、この学校を選んだそうです。
次女は学習院?
白鵬さんの次女は学習院に入学されたのではと言われています。
学習院というと、皇族方も通われており非常に優秀な学校ですね。
実は奥さんの紗代子さんも学習院に通われていたそうです。
断髪式で父と取り組み
長男の真羽人さんは2023年1月時点で14歳。
白鵬さんの断髪式では父と取り組みをしました。
白鵬、最後の取組は息子さん pic.twitter.com/YZvcbXioRe
— ちぇば (@cheva) January 28, 2023
中学2年生なので、もうすぐ父親の背に並びそうですね。
断髪式で手紙を読む
三女の真結羽さんは2023年1月時点で6歳。
白鵬さんの断髪式では手紙を読まれました。
白鵬関 の三女からの感動メッセージ😭#白鵬引退宮城野襲名披露大相撲 #白鵬断髪式 pic.twitter.com/YtFdZSR2Fs
— げん(小4、休養中)の父…相撲の記録🖐️ (@minatogenkanae) January 28, 2023
とてもしっかりした読み方で年長さんとは思えませんね。
まとめ
今回は白鵬さんの嫁と子供について、記事をまとめました。
キレイな奥さんと結婚し、4人の子供にも恵まれた白鵬さんはとても幸せそうですね。